進化した靴?
キャビネットサイズ(30~35cm位?)の靴と靴下セット、ふたつ作りました♪

・・と言っても向かって左側の靴下は、この前編んだミレットサイズ(25~30cm位?)
右側はもう一回り大きく編んで、それに合わせて靴を作ったら
革の削りがやっぱり甘かったのでつま先がモコモコ・・(苦笑)
ようし!今度はもっと思い切って削ろうと思い
根性入れて削ったら、まあまあ見れるぐらいになりました
(今回は、縁にボタンホールステッチもしてみました)
それでもまだ滑らかとは言い難いので、
次回は削る幅をもう少し広げよう・・と思います
ふたつめは花柄のシルクローンを裏全体に貼ってみました
でも裏革のモシャモシャしたところにボンドで貼ったので
表面がボコボコしてるのが難点(-_-;)
それと布なので際がほつれてくる・・
次回は、その点をクリアできるようにしよう!
・・って当分靴はやらないけど・・(笑)
この人の足にピッタリでした~
きれいにできたほうを、明日ぐらいにオークションに出そうと思います♪
よろしければポチっと応援、お願いしますぅ♪

にほんブログ村

・・と言っても向かって左側の靴下は、この前編んだミレットサイズ(25~30cm位?)
右側はもう一回り大きく編んで、それに合わせて靴を作ったら
革の削りがやっぱり甘かったのでつま先がモコモコ・・(苦笑)

ようし!今度はもっと思い切って削ろうと思い
根性入れて削ったら、まあまあ見れるぐらいになりました

それでもまだ滑らかとは言い難いので、
次回は削る幅をもう少し広げよう・・と思います
ふたつめは花柄のシルクローンを裏全体に貼ってみました

でも裏革のモシャモシャしたところにボンドで貼ったので
表面がボコボコしてるのが難点(-_-;)
それと布なので際がほつれてくる・・
次回は、その点をクリアできるようにしよう!
・・って当分靴はやらないけど・・(笑)
この人の足にピッタリでした~

きれいにできたほうを、明日ぐらいにオークションに出そうと思います♪
よろしければポチっと応援、お願いしますぅ♪

にほんブログ村
by time_rose_doll
| 2013-09-02 15:03
| ドール服・小物
|
Comments(8)
オシャレなリボン靴!
ドレスとの色も合っていて似合ってますね〜♪
ドレスとの色も合っていて似合ってますね〜♪
Like
すごい~。すごすぎます~。
革靴を自分で作るなんて信じられないです。しかもボタンホールステッチだなんて、手が込んでますね(*´ω`*)
靴下も靴もこれからの季節にぴったりの色。
秋の夜長は手作りが楽しい季節ですね!
革靴を自分で作るなんて信じられないです。しかもボタンホールステッチだなんて、手が込んでますね(*´ω`*)
靴下も靴もこれからの季節にぴったりの色。
秋の夜長は手作りが楽しい季節ですね!
primarosaさん
ありがとう~^^
ステッチそろってないでしょう?(笑)
裏のほうは特に~ぷぷっ
革は厚みがあるので表裏均等に刺すのは難しいですねぇ
修行あるのみです^^
少し涼しくなると創作意欲がわいてきますよね♪
ありがとう~^^
ステッチそろってないでしょう?(笑)
裏のほうは特に~ぷぷっ
革は厚みがあるので表裏均等に刺すのは難しいですねぇ
修行あるのみです^^
少し涼しくなると創作意欲がわいてきますよね♪
だんだん、レベルUPしてってるね〜^^
やる〜(^-^)
やる〜(^-^)
お上品!!いいとこのお嬢さんの靴です~セーラが履いてそう。私には出来ない技、きっと私がしたら手がプルプルして途中で断念しそう。